たまーにライターのお仕事をさせてもらうので、ポートフォリオのかわりに1ページ作ってみましたー。
また、依頼の際の連絡先や過去にお受けした仕事での参考価格については記事の末尾に詳細に記載しております。
ライター紹介があるサイトはそのリンク。なければ、記事URLとなります。
あとは、後半にはたまにイラストも描くのでそれものせています。
なるべく色々なジャンルで書いてみたいなーと思ってます。
今までだと、食べ物の紹介や作品紹介の記事が多いです。また、学校関係の職の経験があるので教育についての記事もチラホラ書かせてもらってます。
もし、お仕事等でコンタクトを取ってくださる場合、ツイッター@chidoriayumu か chidoriayumu@gmail.com
までご連絡頂けますとお返事できます。恐らくツイッターの方が早いですがどちらでも大丈夫です。
記事
コエテコさん
GMOメディアが運営する子ども向けプログラミング教室の情報を発信するサイト。教育用語の解説や商品のリリース記事の他にイベントの取材なども行っています。
取材の例
オセロが強いAIを作る!ワークショップレポート | コエテコ
ねとらぼ調査隊さん
インターネットで盛り上がっている話題を多様な立場から紹介。アンケートなども実施しています。
be-topiaさん
都内や都内近郊のスポットへの取材が多いです。
弓矢を使ったサバゲー!?運動が苦手でも楽しめる!ひそかに話題沸騰の「アーチェリーハント」をやってみた | be-topia(ビートピア)
本場と同じ味!?池袋の中国屋台料理フードコート「友誼食府」を中国人の友人に検証してもらってみた | be-topia(ビートピア)
初めてでも大丈夫!レジンを使ったドライフラワーのイヤリングを作ってみた | be-topia(ビートピア)
サンポーさん
中野駅の壁画を見る散歩をしました|ジモトぶらぶらマガジン サンポー
ヌートンさん
https://omocoro.jp/bros/kiji/187914/
https://omocoro.jp/bros/kiji/186205/
など
ドンクライさん
https://doncry.hatenablog.com/entry/2018/01/06/210000
https://doncry.hatenablog.com/entry/2018/02/18/221806
SPOTさん
千鳥あゆむ | SPOT(スポット) -おでかけ体験型メディア-
CRASY STUDYさん
ダメです.さん
学校の当たり前に「適応」できない先生だった話 | ダメです. - もうダメな人のためのWEBメディア
公務員総研さん
【教員免許取得レポート】私立大学の文学部から5種類の教員免許取得した話│公務員総研
イラスト
イラストについては、友人の同人誌の表紙依頼をいただくことや記事で使ったイラストがありましたので、サンプルとして紹介します。
さかさまダイアリー様依頼
言われればいるような人物をシンプルに描くイラストが多いです。
自分のサークルの本
本を写真におさめた画像で失礼します。
退職エントリーを100記事近く読んでまとめた本、教育実習がブラックだった体験記、手作り通知表、チョークのレビュー本などを同人イベントに持ち込んでいます。
過去に教員経験がありまして、学校をテーマにした頒布物が多めです。
◾︎関連ツイート
その他
記事イラストを自分で描くことも。
修学旅行の下見って何をするの?中学校の先生に教えてもらった | SPOT
消しゴムはんこを彫ることもあります
依頼費用について
基本的に無料でなければ、お受けすることが多いです。
下記の価格でお受けすることが多いです!
- 取材がなくすぐに書けるコラム 2500円〜
- 調べつつ書くコラム 5000円〜
- ネタを検証して書く記事 10000円〜
- 取材記事 25000円〜
- 取材記事(アポ取りから) 30000円〜
ただ、あくまでも現在までに受けている仕事での参考価格です。
依頼いただけるのでしたらこちらも嬉しいので、記載価格を下回る予算の場合でも是非お話をお聞かせいただけるとありがたいです!
もし、お仕事等でコンタクトを取ってくださる場合、ツイッター@chidoriayumu か chidoriayumu@gmail.com
までご連絡頂けますとお返事できます。
恐らくツイッターの方が早いですがどちらでも大丈夫です!
よろしくお願いします。