とりめも

旧校舎巡り、野鳥観察、旅行のメモ

【宮城】学校にバルコニー!登米町の教育資料館へ

f:id:chidorimemo:20240228041639j:image

概要

  • 宮城県北東部の登米町(とよままち)の明治村内の教育資料館に行きました
  • 擬洋風建築でバルコニーがあった

みやぎの明治村とは

詳細はこちら。教育資料館以外にも、警察資料館や水沢県庁記念館など古い建物を使った施設が残っています。

みやぎの明治村とは | とよま振興公社とよま振興公社

洋風建築だ

登米高等尋常小学校を現在は教育資料館として公開しています。1981年に重要文化財となりました。

f:id:chidorimemo:20240228124035j:image

大きな門。

f:id:chidorimemo:20240228124049j:image

明治の学校ですが、洋風建築が採用されてる部分があります。2階には白ペンキ塗装のバルコニーがあります。

f:id:chidorimemo:20240228120545j:image

バルコニーからの景色。

f:id:chidorimemo:20240228120117j:image

調べると、バルコニー内の柱はギリシャ建築のイオニア式を簡略化したものだそうです。イオニア式ってなんだ。

教育資料館 | とよま振興公社とよま振興公社

f:id:chidorimemo:20240228115412j:image

ちなみに、教育資料館横にあるこちらの学校は、今も生きてる学校。見た目は貫禄があるけど、資料館ではありません。

内装は日本風

中に入ると、オルガンで演奏した「ふるさと」などの童謡がBGMとして流れていました。受付で音源が売ってました。

学校の歴史や鉄道の歴史などいろいろな展示が行われていた。一部のみ紹介。

f:id:chidorimemo:20240228121816j:image

当時使われていた、ゆがみのある貴重なガラスが残っているようです。

f:id:chidorimemo:20240228122109j:image

廊下と中庭。木造で日本風。

f:id:chidorimemo:20240228122006j:image

校長室。校長がいます。ちなみに別の部屋に、もう一つ別の時代に使われてた校長室の再現もあった。

f:id:chidorimemo:20240228122013j:image

偉い人の部屋に地球儀ありがちなの、なぜだろう。回すと楽しいから?

f:id:chidorimemo:20240228122010j:image

校長のノート。

f:id:chidorimemo:20240228122019j:image

階段。真ん中には白のラインがあり、学校らしい。

f:id:chidorimemo:20240228121813j:image

再現教室。椅子と机が古い。机は上下に開閉可能だった。

f:id:chidorimemo:20240228121806j:image

天井も木だ。

f:id:chidorimemo:20240228121803j:image

たぶん作法室。

f:id:chidorimemo:20240228121809j:image

再現教室2。参観日の気持ち。

その他

f:id:chidorimemo:20240228041759j:image

近くには北上川がありました。

f:id:chidorimemo:20240228041756j:image

カモが飛んでいました。

f:id:chidorimemo:20240228121335j:image

油麩丼とはっと汁。油麩丼は京都の衣笠丼に似てる。肉を使ってないのに、ジュワジュワ食べ応えがあって好きだった。

はっと汁に入ってるのは、すいとんなのかな?もちもちした小麦粉がおいしい。こちらにも麩が浮いてる。

この辺は油麩丼を提供するお店がたくさんある。家庭用の油麩もお土産屋にたくさん売ってた。

おわりに

展示が充実しており、しっかり見て回ると2時間くらいかかりそうだった。このあたりに他にも資料館のような施設があるのでハシゴする人は時間配分考えた方がいいかも?

天気が良かったこともあり、バルコニーからの景色に開放感を得た。バルコニーがある学校あまり行ったことないかも。怖さがある屋上とは違って優雅な気持ちになる。再現教室や展示が多いので、歩き回るのが楽しい施設でした。

【岩手】浄土ヶ浜にてマーブル模様のシノリガモを見た

f:id:chidorimemo:20240226215254j:image

概要

2024年冬。岩手にてシノリガモを遠くに見ました。画像は見にくいけど、見たので記録。

シノリガモって何なんだ

シノリガモとは、マーブル模様のカモです。メスの方が茶色で落ち着いた色合いですが、模様はオスもメスも派手。

画像が気になる方は下記よりどうぞ。

シノリガモ | ひがし北海道の野鳥図鑑 | BIRD LAND ひがし北海道 釧路(バードウォッチング パラダイスひがし北海道 くしろ)

ざっくり調べた情報の受け売りなのですが、北海道や東北の海、特に岩礁地で見られることが多いみたい。

そのため、和歌山で観測されたことがニュースにもなりました。

「シノリガモ」釣り人が撮影 和歌山では少ない冬鳥、本州最南端の串本町で(紀伊民報) - Yahoo!ニュース

どこ

f:id:chidorimemo:20240226220350j:image

岩手県浄土ヶ浜にて観測しました。

f:id:chidorimemo:20240226220451j:image

浄土ヶ浜。朝9時頃。快晴です。

f:id:chidorimemo:20240226220354j:image
f:id:chidorimemo:20240226220756j:image

岩がゴツゴツして、荒々しいですね。

シノリガモいた

いました。望遠レンズ500mmまで拡大してもやっと確認できるくらい。

f:id:chidorimemo:20240226225534j:image

オスとメス。

f:id:chidorimemo:20240226225537j:image

オスとオスかな?

遠くから見ても、模様が独特ですね。油断すると潜ってしまうので、撮影が大変でした。

他にもいた

f:id:chidorimemo:20240226235416j:image
カモメが飛ばずに浮いてた。
f:id:chidorimemo:20240226235423j:image

これはウミアイサというカモのはず。

カワアイサという似てるカモもいるが、私のカモ識別センサーではわからない。海だからウミアイサであってほしい。
f:id:chidorimemo:20240226235419j:image

茶色いのはメスか幼鳥のはず。こちらも、もぐってた。

f:id:chidorimemo:20240227000027j:image

黒いのがオス。髪がボサボサしててワイルド。

おわりに

浄土ヶ浜シノリガモが見れることは事前にわかっていたが、いざ見れると遠くに小さくしか見えなくても心躍る。

これは、映画や小説を見る前にネタバレを調べるのが好きだからかな。

筆者はネタバレ許容派だ。「事前に仕入れた情報が実際はどうなのか」という確認作業が快感だからだ。聞いてた話と実際の光景との差分を知ると、満足する。

そして、予想通りになるのも快い。今回は、シノリガモが予想通りに存在していたので嬉しかった。

また、予想外にウミアイサ(?)も見れたのも嬉しい。自分の中のカモ観測図鑑が埋まっていく感じだ。*1そういえば、海でカモを見るのがあまりないので、どしどし見たいなと思った。

あと、最近感じるのですが、カモは遠くから見ると「何かいる」というシルエットしかわからず、水辺に近づいてからやっと「あ!あれはマガモだ!」など詳細が判明するのが良いですね。「なんか居る!何かな何かな」って気持ちがワクワクするのがガチャっぽい。そんなことないかな。

こういう野鳥観察にまつわる雑感を先日作った同人誌の前書きとか後書きに書けば良かったのですが、すっぽり抜けてました。すっぽり抜けた同人誌はこちら。

鴨見紀行(電子版) - 千鳥飯店 - BOOTH

*1:余談だが、筆者は1年くらい前に20年ぶりにポケモンのゲームをやった。だが、図鑑をたいして集めないうちにゲーム機から離れてしまった。鳥のキャラクターはかわいいからたくさん集めた。ゲームを久々にやると、やることが多くて仕事みたいで、業務後に業務をしてるみたいだった。メインストーリー以外の遊び方が多過ぎて終わりがないのでどうしたら良いかわからなくなった。あと、頭のどこかで「ゲームだしなあ」と思ってしまう。ゲームシステムは20年前より充実しているはずなのに、10歳の頃のようには楽しめない。すぐに、現実に積み残したタスクがチラつく。これが良くない大人だ。

【富山】海王丸と富岩運河環水公園で鳥見てきた

f:id:chidorimemo:20240215123620j:image

概要

先日、富山観光をしてきた時に、野鳥を見れました。あちこち観光したのですが、この記事では鳥情報だけピックアップします。

鳥見た

天気が良くて、気持ちよさそうに寝てる鳥が多かった。

東新湊駅〜海王丸駅周辺

東新湊駅から海王丸駅あたりを観光しました。

f:id:chidorimemo:20240215124826j:image

お魚のにおいに釣られたのか、トビやカラスがたくさんいました。良いもの食べれてるのかな。

f:id:chidorimemo:20240215125034j:image

地震の影響で、地面にヒビが。

f:id:chidorimemo:20240215125038j:image

🦀

f:id:chidorimemo:20240215124830j:image

海王バードパークは、おやすみでした。

f:id:chidorimemo:20240215124820j:image

存在感のあるお船海王丸

f:id:chidorimemo:20240215124823j:image

カルガモがいました。日当たりが良いからか、じっとしていた。

遠くから見るとニヤニヤしてるように見えますね。

f:id:chidorimemo:20240215214254j:image

撮影した時は暗くて何なのか分からなかった鳥

f:id:chidorimemo:20240215124833j:image

Lightroomで明るくすると、イソヒヨドリっぽかった。(たぶん)

富岩運河環水公園ですやすや

富山駅近くの広めの公園。カモがたくさんいました。やや警戒心強めで人が近づくと、静かにすーっと離れてしまいます。

出没情報があったミコアイサ(パンダガモ)は見つけられなかったけど、たくさんカモがいたから紛れていたのかも。

f:id:chidorimemo:20240215160851j:image

入り口

f:id:chidorimemo:20240215160848j:image

水辺ゾーンをぐんぐん歩きました

f:id:chidorimemo:20240215125251j:image

たくさんのカモが休んでいます。頭が茶色いのはヒドリガモかな。かわいくて好きです。

オナガガモオカヨシガモも混じってる気がするけど、顔見えないし判別が難しい…。

f:id:chidorimemo:20240215125254j:image

オカヨシガモ?(自信なし)

佇んでいた。

f:id:chidorimemo:20240215125257j:image

この派手な模様はたぶんコガモ。よく見ると、目が開いている。

f:id:chidorimemo:20240215125303j:image

すいすい。

f:id:chidorimemo:20240215125309j:image

陸でもすやすや。お腹が丸い

f:id:chidorimemo:20240215125248j:image

集団睡眠。

f:id:chidorimemo:20240215125245j:image

と思いきや、突然飛んでいった。

f:id:chidorimemo:20240215125315j:image

夕暮れの後ろ姿が可愛い。

おわりに

  • カモが多すぎると、調べても種類の判別が難しい。正解がわかる方がいれば教えてください
  • 特にメスはよくわからない。(オスもわかってない)
  • 寝ているカモは丸くてかわいい
  • 撮れなかったのですが、電車の窓から田畑の上を走り回るキジを2回見たよ

【神奈川】神社にアヒルを見に行った

f:id:chidorimemo:20240130225054j:image

概要

平塚八幡宮

f:id:chidorimemo:20240130225519j:image

f:id:chidorimemo:20240130231456j:image

平塚駅から徒歩15分くらい。バスも出ていますが、歩いてもそんなに時間かからないです。

相模國一國一社【平塚八幡宮】神奈川県・湘南平塚市の神社

鳥いた

f:id:chidorimemo:20240130225615j:image

マガモかと思ってたけどアイガモかも?似ててわからない…*1

f:id:chidorimemo:20240130225659j:image

かなり人慣れしてるアヒルやカモがいました。ここからは、可愛く撮れたのを紹介。頭使わずに読んでください。

ヒル

f:id:chidorimemo:20240130230323j:image

マル

f:id:chidorimemo:20240130230430j:image

おやすみ

f:id:chidorimemo:20240130230439j:image

四角い

f:id:chidorimemo:20240130230433j:image

半開き

f:id:chidorimemo:20240130230427j:image

溶けてる

f:id:chidorimemo:20240130230314j:image

こけ

f:id:chidorimemo:20240130225054j:image

ごろつき

f:id:chidorimemo:20240130230320j:image

交流

f:id:chidorimemo:20240130230748j:image

動かないと決めた

f:id:chidorimemo:20240130230833j:image

正面も丸い

f:id:chidorimemo:20240130230836j:image

二人乗りでGO!たぶん交尾。このまま消えていった。

f:id:chidorimemo:20240130231422j:image

夜の行進

アオサギ・カモ

アオサギやカモもいました。カモは近くで撮らせてくれました。

f:id:chidorimemo:20240130231112j:image

鳥居に鳥が居る

f:id:chidorimemo:20240130231153j:image

不機嫌な子どもみたいな顔

f:id:chidorimemo:20240130231156j:image

夜のお散歩

f:id:chidorimemo:20240130231115j:image

シュッとした顔

f:id:chidorimemo:20240130231108j:image

振り向くとぽっちゃり

おわりに

  • 私が見に行った時は、ゴロゴロしているアヒルが多かったが、暗くなると行進してた
  • ヒルは溶けてた
  • アオサギを近くで見れるのが嬉しい

*1:とはいえ、アイガモはマガモ種の仲間だからどっちでもいいのかな ややこしい

【茨城】千波湖でハクチョウ・コクチョウを見てきた

f:id:chidorimemo:20240129222612j:image

概要

  • 水戸駅からバスで行ける千波湖に行ってきました
  • ハクチョウやコクチョウ、マガモ、ユリカモメ、オオバンを見れました
  • パンダガモには会えませんでした

千波湖って

f:id:chidorimemo:20240129222956j:image

水戸駅からバスで15分くらい。偕楽園の近くにある大きい湖です。

水戸駅北口6番のバス停に千波湖行きのバスが出ていました。

ハクチョウの飛来地なのですが、コクチョウやミコアイサ(パンダ模様のカモ)もいるらしいので気になり。

また、近くのカフェがハクチョウとコクチョウを模したシュークリームを出してるので気になってたのですが、この日はお休みでした😖

好文cafe (コウブンカフェ) - 水戸/カフェ/ネット予約可 | 食べログ

鳥いた

ワサワサいます。カモメが飛び回ってました。

f:id:chidorimemo:20240130005801j:image

何百枚も写真があるので抜粋して紹介。

オオバン

f:id:chidorimemo:20240130012533j:image

「ぬっ」

かなりフレンドリーに近づいてきました。

f:id:chidorimemo:20240130010107j:image

ポテポテ歩いてると思いきや、

f:id:chidorimemo:20240130010115j:image

飛んでた。

カモ

f:id:chidorimemo:20240130010134j:image

他にもカモはたくさんいたのですが、だいたい水の中。

このカモたちは、道でめちゃアピールして観光客から餌をもらうことに成功していた。(餌やりはダメです)

f:id:chidorimemo:20240130010101j:image

げ〜っ。

ハクチョウたち

ハクチョウたちもいました。

f:id:chidorimemo:20240130010113j:image

コブハクチョウ。悪そうな顔。1羽しかいなかった。

f:id:chidorimemo:20240130010121j:image

オオハクチョウコハクチョウ。たくさんいた。

f:id:chidorimemo:20240130011225j:image

キレ

f:id:chidorimemo:20240130010128j:image

コクチョウ。黒いけどハクチョウの仲間。たくさんいるのかと思いきや、1羽しか会えなかった。千波湖として減らしてるらしい。

道に立って近くのオオバンを突いてた。

f:id:chidorimemo:20240130011841j:image

目とクチバシが赤くてカッコいい。

サギ

f:id:chidorimemo:20240130010131j:image
水面を優雅に歩いてると思いきや、

f:id:chidorimemo:20240130010235j:image

木の上にも

f:id:chidorimemo:20240130010119j:image

偉そう

カモメ

f:id:chidorimemo:20240130011145j:image

ユリカモメ?とにかくたくさん。仲間外れも混じってる。

f:id:chidorimemo:20240130011053j:image
f:id:chidorimemo:20240130011056j:image

カモメって、なんかそれだけで絵になりますね。

その他

f:id:chidorimemo:20240130011450j:image

潜水して餌取ってた。カンムリカイツブリ

f:id:chidorimemo:20240130011453j:image

おやすみ

f:id:chidorimemo:20240130011459j:image

目がキラキラ

f:id:chidorimemo:20240130011456j:image

ボート

f:id:chidorimemo:20240130011502j:image

よく見ると毛が生えてる

おわり

  • たくさん鳥見れてよかったね
  • コクチョウは近くで見るとかっこいいけど、怖いね
  • ミコアイサは見れなかった
  • 今度はもう少しゆっくり見たいし、カフェも行きたかった。リベンジしたい

パンダ模様のカモ「ミコアイサ」を見たかった

f:id:chidorimemo:20240122221257j:image

概要

  • ミコアイサという鳥を見たくて、目撃情報のある神奈川県の某所へ

ミコアイサとは

画像はどちらもWikipediaミコアイサ*1より。

f:id:chidorimemo:20240122221913j:image

オス。通称「パンダガモ」。髪の毛がふさふさ。

f:id:chidorimemo:20240122222323j:image

メス。レッサーパンダみたい。

上の画像のパンダみたいなカモのこと。冬に見られる鳥なんだけど、冬は冬でも繁殖期じゃないとパンダ模様になってくれない。秋だと「エクリプス」というメスっぽい茶色い毛色になってしまう。

で、今がちょうどパンダ模様のミコアイサが見れる時期。一度見たい!🐼🦆

結果

見れませんでした。メスっぽいのは遠くに見えたけど、遠くてよく分からず。別のカモかも。かもかも。

オオバンが可愛い

ミコアイサは撮れなかったけど、そこら辺にオオバンがいました。バンは、カモの仲間ではないんですね。

f:id:chidorimemo:20240122223339j:image

お食事中。お尻が丸い。

f:id:chidorimemo:20240122223336j:image

生えてるみたい。

f:id:chidorimemo:20240122223332j:image

GOGO!

f:id:chidorimemo:20240122223625j:image

画像加工をしても、黒すぎて顔がよくわからない。

f:id:chidorimemo:20240122223622j:image

横から

f:id:chidorimemo:20240122223342j:image

仲良し

f:id:chidorimemo:20240122223848j:image
ツグミもいました。

f:id:chidorimemo:20240122223928j:image

サギ?は遠かった。

おわりに

  • オオバンが集団で動き回るのが可愛いので、それはそれで満足
  • 先日のハクチョウとは違って人慣れしてないので、近づきすぎるとどんどん逃げちゃう。距離感に気をつけた

予定が空いてる日にオオハクチョウとコクチョウを見に行く予定。

ミコアイサもたまにいるらしい…

白鳥の飛来を見てきた

f:id:chidorimemo:20240121150623j:image

概要

  • 白鳥を見てきました
  • 首都圏某所です*1

いつ

2024年1月。16時頃。

白鳥いた

白鳥は一日中川にいるわけではなく、朝に飛び立ち夕方に帰ってくるようです。お食事に出かけるらしい。

f:id:chidorimemo:20240121151301j:image

筆者が見に行った時にはぷかぷか浮かんでいました。コハクチョウかな。コーコー鳴いていた。

f:id:chidorimemo:20240121151534j:image

最初は遠くの岸近くにいたのですが、30分くらい待つと近づいてくれました。やったー!

f:id:chidorimemo:20240121151436j:image

首をうねうね。

f:id:chidorimemo:20240121151452j:image

バサバサ。

f:id:chidorimemo:20240121151446j:image

かゆい。

f:id:chidorimemo:20240121151439j:image

かゆい。

f:id:chidorimemo:20240121151718j:image

先日見たコブハクチョウと比べると優しい顔立ちですね。

【京都】文学フリマ京都に出て、白鳥を見に行った - とりめも

f:id:chidorimemo:20240121151823j:image

口パカ。

f:id:chidorimemo:20240121151442j:image

正面はいかつい。

f:id:chidorimemo:20240121151939j:image

尻。

f:id:chidorimemo:20240121150623j:image

泥をほじくるのに忙しい。

f:id:chidorimemo:20240121152136j:image

カモもいた。ぐんぐん近づいてきた。距離感バグ。

f:id:chidorimemo:20240121152130j:image

セキレイもいたよ。

おわりに

  • こんな近くで白鳥見れるの良いですね
  • また別の種類の白鳥を見に行こうかな
  • 染みる素材の靴が泥に埋まってダメになりました。長靴があると良い。

 

 

*1:ある界隈では「野鳥を見た場所を詳しく書くのを控えた方が良い」というマナーがあるらしいのでボカしました。調べたら出てくる飛来地のどこかです